あの馬場啓介コーチの1日セミナーに初めて参加してまいりました。
http://bb-trust.org/trustcoaching/
http://ameblo.jp/trust-8th/
https://twitter.com/baba_bbtrust
馬場コーチのことは随分前から気にはなっていたのですが、ようやくそのタイミングが来ました。
師のエッセンスを吸収すべく、もう朝昼晩ととことん学び尽くしました。
超一流の“スキル”と“違い”・・。まぁ正直、ケタ違いですわね。
自分自身、常に「この人は!」という目標だったりモデルだったりする方がいるわけですが、
あれもこれもというセミナーマニアにはなりたくないので、行くのはかなり厳選しています。
今は、「なぜあの人はあのように人気者なのか?」という視点で参加しに行ってますかね。
やはり、その道の一流に触れることは本当に重要ですね。
ぜひあなたもあなたの進みたい分野の一流、超一流に会いに行って下さい。
モデリングの重要性は皆さんご存じだと思います。
「巨人の肩に乗れ」という言葉がある位、先人のエッセンスを頂けば、
それだけ短期間で良質な結果を生み出すことができるからです。
ところで、同じ物を見に行っても、吸収したり体得したりできる度合いが人によって違うのはなぜでしょう?
それはやはり「焦点」の違いです。
私は今回徹底モデリングを自分の目標に掲げ、それはそれは集中しました。
この時、コツがあります。
単なる見よう見マネ、言っていたことの書き写しでは全く不十分。
すぐに忘れてしまって、再現できません。
そのモデルは
「一体何を考えながらそれをしているのか?」
「それをする時に、どこにフォーカスしているのか?」
「何に影響を受けているのか?」
その辺に関して、場合によっては本人に訊いてしまいます。
ここなんですよ。
こうやってまた、門外不出の秘伝のタレを頂いてしまいました(笑)
今回のは正直ヤバいですね・・
この成果を、セッションで、講演で、早速披露してまいりたいと思います!
============================
☆東京で門馬俊光コーチとコラボセミナーを開催します!
ぜひ我われのことをモデリングしにいらっしゃいませんか(笑)?
『新時代仕様のコーチ型療法士 育成セミナー』
【開催日時】
2013年10月12日(土) 13:00〜17:00 [受付開始:12:30]
懇親会あり(別料金)
【会場】
<あすか会議室>
〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 ダイヤ八重洲口ビル3階303C会議室
TEL03-3233-1207(代表) ※JR東京駅 八重洲中央口より 徒歩2分
【料金】
¥30,000(※お値段相当の特典付き)
▼お申込みはこちらから今スグ!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6f01380262767
▼カード決済でお申し込みの方はこちら
http://goo.gl/4LZ2xy
============================
↓今日も応援クリックありがとうございます!

