心から相談にのってくれる方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃるのであれば、今日の話しは終わりです笑
そうでなければ、ここから先にお進み下さい。
私は最近、改めて思うんです。
「1人だけで何かしようとすること」の限界を。
よく私の周りでも目にするのは、
「私は変わりたいんです!でもなかなか難しいんです・・」という人や、
「これでも私なりに頑張っているんです!」という人。
思い詰めて、いつの間にかメンタルの調子を崩してしまう人・・・。
特に、「変わりたい!でも変われない・・」という方は多いはず。
はっきり言ってしまうと、それは1人では難しいです。
成果を挙げている人ほど、それをよく分かっています。
自己啓発本もたくさん読んだ。セミナーにも行った。
でもやっぱり、難しいんです。
なぜなのか?
これには様々な理由があるかと思いますが、その一つに、
『自分への問いが変わらない』
ということが挙げられます。
つまり、人間は多くの場合、自分独自の質問、言葉使いというのは、
おおむね自分の範ちゅうを出ることは無く、
しかも、その刺激というのは脳のいつも同じような部位に当たっている。
神経線維レベルで見ても、新たなつながりは生まれない。
ゆえに、とる行動はいつもとだいたい同じ。
発想の仕方、行動力、習慣・・・
どれもそんなに昔と変わっていないはずなんです。
これがいわゆる「1人でもんもんと悩む」ってやつです。
いくら悩んでも、ロクな答えが出ないんです。
これは「自分なりには・・」という言葉に象徴されます。
じゃあ、どうすれば良いのか?
それは、「第三者からの問い」です。
自分が発想したこともない、見たこともない視点を与えてくれる、客観的な問いです。
それによって、脳の新たな部位が刺激されることになる。
新たな神経のつながりが出来、それが新しい物の見方・考え方につながり、
新しい行動につながっていく。
つまり、それが“コーチングの効能”です。
これはあまり教科書的には語られることのない事実です。
今年も多くのクライアントさん達と関わらせていただきました。
先日も、セッションを始めてまだ半年の方だったのですが、
今年を振り返っていく中で、あまりの状況の変わりように、
自分自身が驚愕しておられました笑
「もう別人です」と・・
これは単なるポジティブシンキングとかそういうレベルではありません。
その位、客観的に見ても発想、行動力、行動の質が変わり、
短期間のうちに目標をゲットしつつあります。
いよいよ今、そういう時代になったのか、それを求める機運が高まったのか?
私のところにも、20代、30代、40代、男女問わず、
ご依頼を頂くことが増えてきました。
例えば、こういった方々のように、
http://coachpt.com/details1/index.html#voice
来年はもっと多くの意欲的な方たちをサポートしていきたい!
そう考えております。
そこでまず、このブログの読者さん限定で【3名様のみ】
半年コース(全6回)をこちら正規価格
http://ameblo.jp/question-therapist/entry-11378539186.html
の30%OFF(つまり84,000円)で提供させて頂きます。
来年は資格取得に伴い、値上げの方向で考えておりますので、またとない機会です。
ご希望の方はぜひ18日までに
eikujira●gmail.com(●→@)までご連絡下さい。
ざっくばらんなお問合せでも構いません。
ぜひ、あなたとセッションできることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします!
↓今日も応援クリックありがとうございます!

